狭山茶コーラ ラベルデザイン
田端園 様
田端園 様
Contact of GROW UP
GROW UPでは、日本のみならず
海外からも幅広くご依頼承っております。
webサイトやUI/UX、パッケージなどの
デザイン制作をはじめ、
動画制作、撮影、
イラスト制作などをご検討中の方、
ご相談だけでも大歓迎です。
さらに取材対応やデザインの
セミナー講師なども対応しています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
狭山茶を使ったコーラ、その名も狭山茶コーラ。
埼玉県の各直売所、お土産屋、お茶屋さんなどで販売されています。そんな中、クライアントである田端園様からオリジナルデザインのラベル制作をご依頼いただきました。
元々ある狭山茶コーラのラベルはググっていただくと分かるとおり、B級感を演出したデザインになっています。「お茶」×「コーラ」という想像しにくい味を伝えるよりも、物珍しさを強調したデザインです。
対して、田端園さんは移動式カフェ「TABATAEN CAFE」を運営したり、お茶に対して昔ながらの和、伝統だけではなく、イマドキ感を演出してお茶のイメージアップを図ってきている経緯があります。
そういった田端園さんのブランドイメージと、既存ラベルとの差別化を図るため、ワインや洋酒のラベルのようにスタイリッシュなデザインをゴールとしました。
スッキリしたデザインにすることで、狭山茶コーラの液体の色とはっきりしたコントラストを出し、しっかりとした味の中にもスッキリとした飲み口を表現しています。また、ロゴマークは茶畑を表現しています。まずは緑色のコーラということで興味を引かせ、よくみると狭山茶のコーラ。なんだ、これ!?と思わせるデザインにしました。